ここ最近、所用で近所を車で走っていると救急車をよく見かけます。
しかも、帰り道に通りかかるとまだ救急車が同じところにいたり。
全く推測の域を出ませんが、
「これってコロナの搬送待ちじゃない?」
って思ってしまいます。
1時間ほど車を走らせているとそんな救急車と2~3回遭遇するあたり、本当にもうすぐそこまでコロナが迫ってきているんだなと痛感します。
(重ねて言っておきますが、推測の域を出ません。)
そんな中、もうすぐ子供達の夏休みが明けます。
来週からは学校開始です。
正直、この夏休みは感染数を抑える最大のチャンスだったんだと思います。
そのチャンスを生かせずここまで感染爆発させてしまったあたり、舵取り間違えてない?って思われても仕方ありませんね。
まぁ、政権批判なんてするつもりはないのだけれど。
さて話が逸れましたが、今までなんとか家庭内に押さえ込んでいた未成年の大多数を、集団密にする学校再開イベントってぶっちゃけかなりマズくない?
正直、1~2か月程度は全国的に休校にすべきだと思うんですけど。
緊急事態宣言の意味ってなに?
なんのための緊急事態宣言?
今、外に出たら危ないっていう緊急事態なのに、子供達は出て平気なの?
ましてや、比較的大人には浸透しつつあるワクチンも子供達にはほぼなし。
12歳以上は打ってもいいんでしたっけ?
いったい、18歳以下(学校に行く子達)のうち何%くらいがワクチン接種済みなんでしょう。
大人は5割くらい達成してるんですよね。
集団免疫にはもうちょっと足らないまでも、あとちょっと。
子供が犠牲ですよ。
子供の感染者多数、重症者多数で初めて気づくんでしょうか。
子持ちの親御さんは、葛藤が続きますね。。。