ようやく、収穫できました。
ベランダで、プランターで育てた白菜とキャベツです。
めっちゃちっちゃいけどね!
キャベツはともかく、白菜はちょっと枯れちゃってるんですよね~。
可食部が残ってるか、少々心配ですがとりあえず剥いてみます。
いや~、ちっちゃい!
っていうか、カワイイネ!
なんかもう、そういう品種のやつでしょ?ってかんじ。
空いたプランターに残っていた土を調べてみると、細かい根っこがぎっしりでした。
結構でかいプランターを用意したつもりだったけど、これでもだいぶ狭かったってことですね。
プランターのサイズが今後の課題になりそうです。
実食!
さっそく実食!ってことで、今日はキャベツを食べてみることに。
ここはシンプルに、千切りでサラダっぽくして食べようってことでバッサリ切ってみましたよ。
想像以上にめっちゃキャベツ!
まぁ当たり前なんですけど(笑)
お味は、やはり収穫が遅くなってしまったためかほんの少しみずみずしさが失われていた感じですが、とにかくめっちゃ甘くておいしい!
スーパーで買った野菜には出せない味わい、体感できました。
来年こそは、もっとうまく育てたいね~