前回の続き。
いざ死ぬとき。
もちろん死に方は色々あって、事故死だったり突然死だったりすると、死ぬっていう自覚すらないんでしょうけど。
まぁ普通に死を迎えるにあたってイメージするのは、病室で家族に看取られながら死んでいくパターンでしょう。
そんな時、あなたは何を考えながら死にたいですか?
私はやはり、「我が人生に一片の悔いなし!」って思いながら死にたいです。
走馬灯のごとく人生を振り返り、「あんなこともあった、こんなこともあった。でも、結果的に全部楽しかった!よかった!みんなありがとう!」って感謝しながら死んでいきたいものです。
その縮図が、日々の生活なのかもしれません。
毎日布団に入るとき、「今日一日、とても有意義だったなぁ!」ってどれだけ思えますか?
ちょっと最近の私は、自信ありません。
ようは日々大切に生きようぜって話なんですけど、自問自答による振り返りは大切だな、と思った次第です。