マスク美人って言葉、あるじゃないですか。
聞いた話なので真偽のほどは定かじゃないですが、人はマスクをした人間を見ると、マスクで隠れたところを自分の都合の良いように解釈して見てしまうんですって。
「自分の都合の良いように」とは、マスクしてる相手が女性ならすごくキレイorかわいく見えるようになるってこと。
私の場合、ぶっちゃけすごくその通り。
前の職場にいた食堂の女性(20歳後半くらい)、いつもカレーを配膳してくれてたんですが、大き目マスクをしていてぶっちゃけ半分好きになりかけるくらいかわいく見えてたんです。
しかし、とある飲み会の時に偶然その方とご一緒したことがあるんですが、マスクを外した姿は正直言って自分の好みとはだいぶかけ離れていて気持ちが一気に冷めたのをよく覚えています。
今思えば、めっちゃ失礼な話!
マスクで隠れてる部分を勝手に都合よく想像して勝手に好きになって、勝手にがっかりするって。
これはやばいわ。
ところでこのマスク美人効果、男性パターンもあるんですかね?
同じ同性同士を見ても、マスク姿の男性を見て「この人イケメン!」なんて思ったことがないのでわかりません。
ただ、私の勘違いでなければ、常にマスクをするようになってからというものコンビニの店員さんや受付の女性などなど、女性からの接客態度が明らかに優しくなった気がするんですよね。
いつもなら、オレのことゴミクズでも見るかのような目で見てくるのに!
マスク美人って、「美人」という言葉が一般的には女性を指すのと同じように「マスク美人」そのものも主に女性を指すものって感覚があったんですが、男にも適用されるんでしょうか?
それとも、コロナ禍でお客さんが減ったから一人一人に対する接客姿勢が丁寧になっただけ?
謎は深まるばかりです・・・