最近、ちょくちょく自重で筋トレをするようになりました。
これに伴って、ストレッチやらも念入りにするようになったんですが。
そこで目をつけたのが、ストレッチポール。
数年前に妻が買ったはいいものの、すぐに飽きて今は子供達の遊び道具になってました。
まぁAmazonで2~3千円で購入できてしまうので、私もそこまで気にも留めていなかったんですが。
もともと猫背気味な私、ストレッチポールに関して少し調べてみると、どうやら良いことだらけの模様。
基本的には背筋の矯正が主な目的ですが、姿勢を矯正すると血行が促進されて循環がスムーズになり、脂肪燃焼も効率的になってダイエットにも良いのだとか。
筋トレ、ストレッチのついでにやるか、と気軽に乗りました。
まぁ不勉強なりに、昔妻がやっていたことを見よう見まねでやったりすること数分。
ひとまずこんなもんかと、ストレッチポールから降りると・・・
なんかすごく気持ち悪い。
こう、なんていうか、めまい?
クラクラ、フラフラして、悪酔いしているような気さえしてきます。
1~2分休んでいると元に戻ったので、気のせいかどうか確かめるために再度ストレッチポールへ。
また数分間ストレッチポールに乗って、降りてみます。
やっぱ気持ちわりぃ。
うへー。
さすがに嘔吐感があるほどではないものの、やはりめまいがします。
なんかやり方間違ってんのかなぁと、「ストレッチポール 気持ち悪い」で調べてみると・・・
ありました。
どうやら、好転反応という症状らしい。
好転反応
ストレッチポールに限らず、運動やマッサージなど、簡単に言えば「体にとって良いこと」をすると、想定以上に血行が良くなったりして体全体に一時的な負荷がかかり、ネガティブ症状が出ることがあるらしい。
好転反応には、私が経験したような軽いめまいなどから、ちょっと症状が重いと2~3日間発熱してしまったりすることもあるんだとか。
私、これまで自重トレを2週間くらい続けてると決まって熱を出してたんですが、もしかして好転反応だった?
運動すると免疫力が落ちるともいうから、真実はわかりませんが・・・
この好転反応、各説明サイトによると2~3日続くこともあるそうで、食事は控えめにして水分をしっかり取って休みましょうとのこと。
私の場合は1~2分でおさまる症状ですから、大したことはないのでしょう。
気持ち悪いのは嫌だけど、耐え難いというほどでも無いので「効いてる効いてるぅ!」と思ってしばらく続けてみようかな、ストレッチポール。