昨日の日曜日、なんやかんやで下の子(6歳)と二人で過ごすことになって。
さて、お昼ご飯はどうしようかというタイミング。
子どもはおなかすいた~と言ってダラッとくっついて離れないし、私は私でなんだか面倒くさくて作る気になれない。
そうだ、どっか食べに行くか!
何食べたい?と子供に聞くと
「ぎゅうどん!」
という予想外な答え。
牛丼を食べたがる経緯はさておき、まぁ車で3分のところにすきやもあることなので、行きますか、牛丼!
ってことですきやへ。
子どもはすぐに、オモチャがついてるお子様メニューを選択。
私はどうすっかなぁと色々迷います。
なにせ、どれを選んでもカロリーが爆高。
牛丼並でも800キロカロリーくらいあるし、メガ盛りともなれば1500キロカロリーオーバー。
これはやばい。
ダイエットの敵過ぎる。
「今日はチートデイってことにするか?」
「1500オーバーいっちゃう?」
という言葉が何度も脳裏をよぎりますが、いや待てと。
迷いに迷ってペラペラ何度もメニュー表を往復します。
と、とあるページが目につきました。
なんだこれ?
ほほう?
ほほほう?
白米の代用として豆腐が入っていて、かさ増しに野菜がはさみこまれていると。
そして肝心のメニュー。
なにこれ。
めちゃくちゃいいじゃん。
牛丼はじめ、単純なカロリーで言えば半分から1/3くらいに激減。
加えて重要な炭水化物である白米が無いとなれば、めっちゃダイエットの味方では?
さらに言えば、ダイエットメニューにありがちな割高感もなくとってもリーズナブル。
これは注文するしかないんじゃない?
ってことで、私が注文したのはキムチ牛丼ライトのお肉大盛り。
結論、大満足な一品でした!
※一応実際の写真もとったんですが、食事中のお見苦しい状態だったので未掲載にしておきます。
正直ベースで言えば、
- 豆腐から水が出て底面がかなり水っぽい
- 白米に比べたら満足感は、ね
というバットポイントはありつつも、ダイエット中時々くる、「無償にジャンクフードが食べたくて我慢ならん!」という欲求を満足させてくれるには十分な一品でした。
すきやのこのメニュー、有名なんですか?
私は知りませんでしたが、これからはちょくちょく利用させてもらおうと思いました。
気になる方は、是非!