すっとんの小部屋~ちょっとゆっくりしてこうか

すっとんのサブブログ。雑談&雑談、たまに本とかレビュー

ようやく軌道に乗り始めた在宅ダイエット&ダイエットメシ

週三日の在宅ワーク中、昼休みにはじめたランニングも最近は順調に距離を伸ばしつつあります。

最新の記録で見ると、今週月曜に走ったところで4キロ超まで距離を延ばすことに成功。

 

f:id:sutton5537:20201008191326p:plain

最新の記録

 

このまま順調に距離を伸ばして、5~6キロ程度が落としどころかな?

 

本当は10キロくらい走ると、いくら食べても体重がガンガン落ちてくのが実感できるんですけどね。

昼休みは1時間しかないですし、その間に着替えてウォーミングアップして走ってシャワー浴びて昼ご飯食べて・・・ということをやっていたらさすがに時間が足らなさそうです。

 

この昼休みランニング、もともとは運動不足解消が主目的だったわけですが、せっかくなのでダイエットにも活用していきたいと目論んでいて。

実際、走っていると心肺機能はまだまだイケるのに足首や膝が悲鳴を上げてこれ以上ペースを上げられない!なんて状況に陥ってるので、体重と筋肉、それに対するランニングのペースと量の配分が合ってないんでしょうね。

体重を落とせばもっと早く、もっと多く走れるでしょうということで。

 

まぁそこで考えるのは、やっぱり「食わなきゃ痩せる」。

この一言に尽きるんです。

 

もちろん、絶食はただのおバカさんなのでそんなことはしません。

・淡水化物は極力減らす

・タンパク質を意識してとる

・塩分や糖分などが多いものは避ける

・野菜などをしっかりとってビタミンやミネラルを意識する

などなどがメイン。

 

ここ二週間くらいハマっているのが、食事を一口一口しっかり味わいながら食べるということ。

それこそ、一口頬張ったら目をつぶって味のひとつひとつを確認するようにしながらゆっくりしっかり食べるんです。

 

これを意識しはじめてから、食事は濃い口である必要がなくなったし、味にとても敏感になったようで、食材を口に入れた瞬間電気がビビビと走るような不思議な感覚になるので少量でとても満足感のある食事になりました。

 

またもう1つ。

在宅時、嫁も子どももいなくて食事なんて適当に済ませればいいや~なんてことがちょくちょくあるんですが、そんな時に便利なのがチキンバー。

https://7premium.jp/files_thumbnail/1c2a907a4557733bdccdf598a78ba4e7d78bde32_4901010811500.jpg

昔からコンビニにあるサラダチキン(肉のかたまり)、これが棒状になっているタイプのものが最近売られるようになったんです。

サラダチキンは封を開けると結構汁が出てきたりするので、水場でないと食べられないデメリットがありましたがチキンバーは違います。

ソーセージ感覚で食べられるので、非常に便利。

 

なんなら、仕事中に片手でパクパク方張りながらもう片方の手でキーボードをタイプする、なんてこともできちゃいます。

 

僕の場合、昼ご飯はサラダにこのチキンバーを1~2本。

これをじっくり味わいながら食べると、もう充分満腹です。

 

みなさんも是非、お試しあれ。