先日、6年モノのエアコンを徹底的に分解して掃除した旨をお話しました。
詳しくはこちら↓
結論から言うと、大成功!!
息を吹き返しました。
エアコンガン冷え!
前記事にも書きましたが、分解清掃する前は設定温度をどんなに下げても部屋温度は30℃をギリ下回るかどうかという状態。
これが、分解清掃によってガンガン冷えるようになりました!
以前は設定温度19℃とかにしても全然ダメだったのが、今では25℃設定で部屋全体が27℃前後まで冷えてくれるように。
もうね、最高です。
鼻がクシュクシュしなくなった!
実は今年になって、夜~朝にかけて必ず鼻がクシュクシュしてたんです。
なんかこう、くしゃみをするほどではないんですがずっとムズムズ&鼻水があって、花粉症の季節を過ぎても花粉症薬が手放せなかったんです。
それが、ですよ。
エアコン掃除をした翌日から、まったくのゼロに!!
これには万々歳なわけですが、同時に今までどれだけエアコンからホコリとカビをまき散らして吸ってたんだろう・・・と恐怖にかられました。
自分はともかく、子ども達が心配です。
もっと早く、気付くべきでした。
結論!(再び)
- エアコン掃除は、フィルタだけでは意味がない!
- 年1くらいは中までしっかり掃除する!
- 分解してでも掃除する!(ただし自己責任で!)
- 自信がない人は潔く業者に依頼する!
※エアコンの分解は、多少なり電気・機械系の知識をもっていないとマジで危険です。
最悪、死にます。(主に感電死)
動画やサイトで入念に下調べして、しっかり知識を蓄えてからやりましょう。
それでもうまくいきませんから。
(蓄積したホコリでネジがかたくなって回らないとか、ザラにあります。)
では!