オートファジー(自食作用)を利用してダイエットするぜ!と言ってから早1週間が立ちました。
結果!
プラマイゼロ!!
ダイエット出来てないじゃん!!
1週間の変遷
おさらいすると、オートファジーを利用したダイエット法は簡単に言うとプチ断食(12~16時間食事しない時間をとる)をするというものです。
紆余曲折を経まして、すっとんの場合は以下のような生活リズムで1週間程試しました。
起床(6:00)
朝食抜き
昼食(12:00)
夕食(23:00)
就寝(25:00)
前日の夕食から換算し、翌日の昼食まで約12~13時間程度食事や間食を一切とらないようにしたんです。
最初の3日間、実は夕食も少し意識して極力炭水化物などはとらないように心掛けました。
その結果、僅か3日で-1kgくらい減るという快挙に。
がしかし、夕食の食事量をいつものように戻すとすぐに体重が増加し、たった1回夕食の量を戻しただけで体重が元に戻ってしまったのです。
まぁコレ、おそらく最初3日間の体重減少も実は脂肪が減ったわけではなく、体内に貯留されていた水分や宿便などが単に排出されて体重が減った(ように見えた)だけですねきっと。
それでもきっとこの生活を続けていればそれなりに成果が出そうな感触はあるんですが・・・
今日娘に・・・
今朝、いつも通り子ども達に朝食を作りすっとんはブラックコーヒーだけ飲んでいると、上の子から
「パパもごはん食べよう?食べなきゃ倒れちゃうんだよ」
と、いつもすっとんが子ども達に向けて言っている言葉をそっくりそのまま返されてしまいました。
ダイエットという概念、なかなか小さい子には難しいですね。
アレコレと大人の言い方で言いくるめることは出来るでしょうが、子ども達まで真似し始めたら始末に負えません。
朝食抜きはいったん中止かな。
今後
朝、昼、夕の食事をそれぞれ定量の5~8割程度に抑えることを意識ししつつ、筋トレと有酸素運動を少し取り入れてみたいと思います。
なにか良いダイエット方法があったら教えてください。
ではでは!